こども 発達特性のある子 習い事が続かない! 発達特性のある子の習い事選びで気を付けることは、環境選びです。スポーツ業界では発達特性の理解は進んでいないのが現状です。できないことはやらせてもできません。 2025.03.17 こども
こども 学校は勉強だけじゃないよ、給食も休み時間も含めていいんだよ 息子が変わった通級の先生の一言をお伝えします。「学校は授業だけではない、休み時間も給食も学校なんだよ」。この一言で息子は変わりました。 2025.03.15 こども
こども 「アンガーマネジメント勉強したほうがいいよ」 アンガーマネジメントの勉強を友人に提案? アンガーマネジメントは相手に対する怒りだけでなく、自分に向かう怒りにおいても役立つ。 2025.03.13 こども
こども 通級指導は母も救う 目から鱗が落ちまくる 通級指導では、定期的に通級の先生とも面談があります。先生からは、自分の思いを正直に話しすぎる所がある。人によってはその言葉に傷つくことがあるが、そこまで考えが及んでいない様子。あと、他人から自分がどう思われるか?という... 2025.03.10 こども
こども 小学生不登校 初期対応はこれだ 小学生不登校の初期対応は、たらいまわしにされてもめげないこと。学校、行政相談機関との連携でうまくいったことと辛かったことなどを振り返ります。 2025.03.09 こども