ママってすごいんだなってことがわかった

こども

中1娘がやっと私を信用したのか?

娘の定期テスト対策をがんばりました。

1学期が悲惨だったので、少しでも挽回したかったし、徹底的に対策をしたら娘はどこまで理解が進むかも知りたかったので。

結果はまだだけど、テスト後娘が言ったのです。

「ママってすごいって思った。ママに何度も特訓受けたところが全部出たよ。直前に何度もやった問題がそのまま出た。ママの特訓がなかったらやばかった、忘れてたから。」

「みんな自分で勉強してるんだって。ありがとう」と。

やっとわかった?「ママの言った通りに繰り返しやれば確実にできるようになる」って、何度も言っただろー、やっとわかったようでうれしいです。

まあ、まだ結果が返ってきてないですが、母の言う通りに繰り返しやれば点数があがるはずということを理解してくれたようでよかった。このまま地道にがんばってくれ。

きょうだい全く性格も違うし、得意不得意も違う

本当に、勉強についてもその他についても、娘と息子が全く違います。

外見は似てるんだけど、性格も特性も得意不得意が、全く違う。不思議です。

発達凸凹息子は、かなりぶっ飛んでますが、勉強の理解力が早い。計算も早い。
私は、数学が本当に苦手でした。計算は親にそろばんを習わされていたので遅くはないけど。息子はそろばんも習ってないのに、なんでそんなに早く計算できるんだろ?と不思議。

一方で、娘は本当に計算苦手。ひとつひとつにものすごい時間がかかる上に、間違う。

うーん、不思議だ。やはり、生まれ持ったものが違うんだなと思う。

娘は空気を読んでその場にふさわしい言動もできるけど、息子は全く無理。

子供一人ひとりに合う方法でフォローしないといけないんだろうなと思う。が、本当にそれが難しい。

まあ、でも思春期でなかなか母の言うことを聞いてくれない娘が、ママの言うことは本当なんだと気づいてくれただけ、よかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました