こども

こども

処理速度指標(PSI)の低い子へ役立った工夫

処理速度が低い子へ効果があった工夫をお伝えします。佐藤ママの、ノート作成術、確実に結果が出るテストの対策が有効でした。
こども

チック再燃?一進一退

チック再燃?一進一退です。インチュニブも増量したり試します。
こども

担任と、、、落としどころを探る日々

発達特性はわかったが、今後の学校生活どうすれば?担任と落としどころを探り合います、交渉です。
こども

ディスクレパンシー40?

インチュニブ内服後やはり強烈な眠気の副作用が。。。果たして学校に行けるのか?そしてまさかのWISCの結果、、ディスクレパンシー40って?
こども

短時間登校とインチュニブ効果は?

短時間登校するが、音声チックにより学校よりこのままでは一緒に授業受けるのが厳しいと。インチュニブ開始となる。インチュニブの効果は?
こども

発達障害ビジネス? 

発達障害?とにかく児童精神科初診だ。しかし、どこも空きがない。予約料に数万円?困った。
こども

スクールカウンセラーに相談

突然の息子の自傷行為に驚き、スクールカウンセラーに相談します。まずその予約までも道のりが長かった。。。
こども

突然の自傷行為?不登校に。

突然の自傷行為?自分の頭を叩き出した。そして字が書けない?と言い出す息子。何があったのだ。。。おろおろする母。。。奮闘記の始まりです。