1泊で遊びに行ってきたが、コインランドリーがないと安心できない
今年は遠出してないんですが、今までは毎年3泊くらいで旅行に行っていました。
3泊とかになってくると、家族分の洗濯物がどんどんたまり気になって仕方ないので、ホテルの中にコインランドリーがある所に泊まるようにしていました。特に夏だし、アクティビティとかやるとタオルや水着など洗濯物がどんどんたまるから!!!
でも、このころの私は、たとえ1泊でも旅先で洗濯ができないとソワソワし始めるようになってしまった。
この間、1泊で家族でプールに遊びに行ったのですが、タオルも水着も荷物もたくさんで、洗濯できないとソワソワしちゃう。水着は手洗いしてホテルの室内に干したけど、使用済みタオルはなかなか洗えないし。すごく洗濯したかった。
「1泊だけだし洗濯なんて帰ってからでいいでしょ?」と言われ、コインランドリーのないホテルだったのです。
でも、なんか洗濯が気になって仕方なかった。
なんか病的?
でも、以前五つ子ちゃん?かなんかのお母さんが旅先でもいつもコインランドリー探して洗濯しまくってた映像がテレビで流れていて、今なら本当にそのお母さんの気もちがすごくよくわかります!!!!
純粋に旅行を楽しみたいが
なんか帰ってからのこととかが、気になっていまいち純粋に楽しめないところがあるな。
なんかもしかしてちょっとした病気なのか?
今この瞬間を楽しまないとと思うんだけども。。。。
でも、屋外の遊園地のプールなんて、きっと家族で行くのはもう最後な気がしました。もうきっと、子どもも親とはいかないだろうね。最後かもとかみしめてスライダーにも乗りました。
楽しかった!!!けど、常にコインランドリーを探してる母でした。


コメント